難民とは、戦争や人権侵害などから自分の命を守るために
やむを得ず母国を追われ、逃げざるを得ない人たちのことです。

「難民」と聞くと、自分とは違うどこか遠い存在と感じるかも知れませんが、
実際はどうでしょうか?
「難民」になる前は、私たちと同じように、仕事や家があり、家族との日常があった人たちです。

難民になる理由はさまざまです。
民主化活動への参加、改宗、同性愛者など性的マイノリティであることなど。
なかには、反政府活動をしているグループと同じ地域に暮らしているだけで
反政府的とみなされて迫害されるケースもあります。
シリア紛争下でも実際に起きている事例です。

「難民」と「移民」の違いはどうでしょうか?
一つの考え方として、国境を越えて国外に移動し、
一定期間または永続的に暮らす人を移民とすると、難民もその中に含まれます。
言葉や環境が異なる移動先での経験は、両者に共通するでしょう。
大きな違いは、出国した理由です。
移民の多くは、自らの希望や選択によって移動しています。
一方、難民は自ら望むのではなく、命の危険などから国外への移動を強いられます。

もちろん、難民の方々にもそれぞれの思いや希望があります。
厳しい状況と少ない選択肢の中でも、家族とともに尊厳を持って自立して生きていくため、
子どもによりよい教育を受けさせるためにと、それらが実現できる国や地域を目指す、
といった主体的な側面もあります。
移民の中にも、人身取引などの人権侵害を受け、助けが必要な人もいます。
両者は異なる点もありますが、その境界は常にあいまいといえるでしょう。